【大塚駅】味噌ダレも美味しい!「大塚餃子軒」でサクッと中華!夜25時まで営業

「大塚餃子軒」が開店するまでは、なかなか長く続かなかった駅近の一角。大塚餃子軒が誕生してからおそらく2〜3年でしょうか、あの一角は大塚餃子軒のものになったと言っても過言ではないでしょう。
多国籍だったりする大塚ですが、中華料理を大衆食としている日本人だけではなく、外国人も多く入っている人気のお店。
餃子をはじめ、定食、ラーメン、チャーハンとメニュー豊富で、何を食べるか迷うこと間違いなし。
大塚近辺のニューフェイスがそろそろ腰を据えてきた感のある「大塚餃子軒」をご紹介します。
一度行くとハマるファン続出中...
クリスマスに大塚餃子軒でたべるラーメンセット最高だな
— ノーザンキラー (@nothan_killer) 2017年12月24日
大塚餃子軒 優良店じゃないですか!
— 綾波とか藤波とか式波 又は不死ウェーヴ (@fujinamix701) 2017年11月5日
久々に、ごはんお代わり自由に惹かれて大塚餃子軒で飯食ったけど、行くたびにちょっと後悔が残るのよなぁ…
— 七海 焔@憂戯旅団 (@homu_chara) 2016年11月3日
今日も食べ過ぎてしまった…
深夜までいつも賑わってる「大塚餃子軒」

大塚駅の南口を出て左へ直進、徒歩1分の立地にある街の餃子・定食屋さんです。
"餃子"が売りなので、その名も「大塚餃子軒」。ド派手な外観が餃子への自信を感じますねー。
薄皮でペロリと食べられる餃子にハマった声続出の人気店です。
ランチはもちろん、仕事帰りのサラリーマンがサクッと立ち寄ったり、お酒を楽しんだりと連日賑わっています。
味噌ダレでも美味しい餃子

少々羽ありの薄皮餃子。餃子は税込324円です。
これでご飯もお腹いっぱい食べられます!
単品ではなく餃子付きの定食セットだとお得なので、お好みの料理とのセット定食がおすすめです。
餃子同様にリーズナブルで、さらにご飯とスープはおかわり自由〜♬
(基本的にセルフサービスです。)
テイクアウトもできますよ。
超おすすめの一品料理

「大塚餃子軒」へ行くと必ずと言っていいほど食べる、揚げ茄子山椒炒め(税込680円)です。
茄子の外側がカリカリに揚がっているので、激熱で食べることになるのが大変ですが、それでもあとをひく美味しさ。山椒とニンニクでパンチがあるのですが、美味しい味付けが上回り、筆者は餃子よりもお気に入りなほどです。
山椒の辛さがかなりピリピリさせられるので、安易にバクバクはいけないですが山椒の辛さが好きな方にはおすすめの絶品の揚げ茄子です。

こちらはご飯がすすむ豚肉と茄子のオイスター炒め(税込680円)です。
筆者は茄子贔屓なのかな...。
おすすめの理由は、とにかくご飯に合うという点。強火で早々に炒められたであろう、照り照りの油感と柔らかい豚肉、激熱の茄子を食べると、ご飯を口へ運ばずにはいられない100点の一品です。



2018.7.8追記:やっぱりこれが一番美味しいのかもしれない説

ん〜、毎度来るたびにやっぱり「揚げ茄子山椒炒め」は食べてるな〜。
たぶん、このお店で一番美味しいのって、これなんだと思うんだよな〜。
作る人によってだいぶ違うものになるし、見た目だって全然違うなんてこともあるけど、でもやっぱり美味しい。まったくもって辛くないときもあって、それはさすがに価値が変わっているような気がして、気に入らないけど...。こればかりは、辛い方が好きだよ。
2018.7.20追記:鉄分とりたくてニラレバーを!

レバーを食べようと思ってふらりランチに入ったよ。
11:30くらいだったのでとても空いていたけど、12:00になった途端、ひっきりなしにお客さん入ってきて、11:30に滑り込んでよかったなと心底!
筆者食べるの遅いからなかなか席あかないよー。
ニラレバー、とても量が多くて大胆な味で。おなかすいているときには超食べたくなるあの味だったよ。
ふだん、あまり食べることがないものだけどたまにはイイネ〜。
2018.8.22追記:なんども食べたくなる↑↑↑

豚肉と茄子のオイスター炒め、なんど食べただろう〜。茄子がいっぱいで美味しいんだよね!
栄養ない食べ物!と言われているけど、やっぱり美味しいよ。
2018.10.27追記:期間限定メニュー発見


久しぶりにきたら、期間限定メニューがありましたよー。
エビチリならぬ、鶏チリですって。
チリはチリだけど、チリ目が低くてとても食べやすい。というか小さな子でも食べられる系のケチャップであまい感じ。ごはんも進むけど、大人のみーちゃん的にはエビチリの方が好きだね!もちろん美味しいけどね!



餃子、中華の揚げ茄子山椒炒め、豚肉あんかけチャーハンはいつものラインナップですな!
特に揚げ茄子山椒炒めは、「大塚餃子軒」へきたら必ず食べないとダメね〜。
shop info.
大塚餃子軒
- 03-6902-1860
- 11:00-翌1:30定休:なし
- 東京都豊島区南大塚2-46-1
- 大塚駅南口 徒歩1分
- https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132302/13196771/
記事の内容や情報は、情報を収集した時点のものであり、その後変更されている場合があります。
掲載日をご確認のうえ、ご覧になる日の詳細は各店舗、団体、施設、機関へご確認ください。
ranking
- 【池袋駅】絶品ハンバーグを求めて「UCHOUTEN(ウチョウテン)」ポークジンジャーも最高
- 【池袋駅】ニトリでお買い物するときに最低限知っておきたいこと<東武百貨店とサンシャインシティ>
- 【豊島区】豊島区出身の有名人を知りたい!
- 【東池袋駅】造幣局東京支局跡地はどうなる?豊島区東池袋のあの地がこうなる!壮大なプロジェクト
- 【大塚駅】あなどれない!冬限定のニラそばにハマる「福しん 大塚南店」美味しいんだもん
- 【せんげん台駅】やばやばやば!激うま最中(もなか)発見!食べ過ぎ注意のたわら最中「柳屋正家」
- 【豊島区】豊島区内に本社を構える意外な企業!豊島区キングはどこだ。
- 【池袋駅】西武・そごうのあまり知られていないお得なコト
- 【大塚駅】店名変わって一新・サックリ天ぷらが美味しい&変わり蕎麦たくさんの「天麩羅秋光 大塚店」
- 【池袋駅】なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。理由はたぶん美味しいから。「壬生」の肉そば初めまして!