【池袋駅】人気の濃厚鶏白湯ラーメン「鶏の穴 池袋店」上品で落ち着く味:)

池袋と白山にお店を構える「鶏の穴」。濃厚なポタージュスープのような鶏白湯スープが自慢のお店です。昔からあるお店で、少なくとも2011年にはあったので結構長いかも。
メニューはシンプルで、ラーメンが白か赤の2種、つけ麺1種、月替りメニュー1種、トッピング系とご飯系です。
とにかく濃厚な鶏白湯が体の芯からあたためてくれて、忘れられない美味しさ!今回は、「鶏の穴 池袋店」をご紹介します。
池袋の人気ラーメン店になってます
鶏の穴…うまい!
— イマレン (@imaranger999) 2018年3月11日
鶏のフアナ…社畜になりそう
鶏白湯ならば、池袋の「鶏の穴」推せる。
— 鈴木真吾@展示:3/24-31 新宿ACT (@junk666) 2018年3月1日
池袋の鶏の穴おすすめです♪
— ヤリス (@tsukasafan91) 2018年2月28日
気になってたけど微妙に駅から遠くて足が向かなかった「鶏の穴」のラーメン、思った以上に鶏尽くしで濃厚なスープでおいしい。
— 夕 くれま (@yuuKurema) 2018年2月27日
大概行列、でも食べたい!「鶏の穴 池袋店」
明治通り沿いを歩けばすぐ

池袋駅東口を出て明治通りを東池袋方面に進みます。ハレザ池袋建設中の旧豊島区役所の角を左に入るとすぐの「鶏の穴 池袋店」。
駅から遠いというイメージがあるようですが、駅から5分くらいのすぐの場所です。
今回伺ったときは、待ちが4人ほど。お昼時間を外して行ったので待ち時間は外と中で合わせて10分くらいでスムーズでした。




あぁ、濃い、あったまる、美味しい



まずは白鶏ラーメン(税込740円)。鶏白湯スープが濃い!だけど味はあっさりで一杯がペロリでした。万能ねぎ、白いねぎ、もも肉、メンマ、とりそぼろが乗っていていました。
池袋付近の鶏白湯ラーメンで人気があるのも納得。
赤鶏ラーメン(税込780円)は、見た目以上に辛くてビックリ。赤くないからと言って辛さは控えめかと思って食べると、度肝を抜かれるくらい辛いので、辛いのが苦手な方は本気で失敗します。
shop info.
記事の内容や情報は、情報を収集した時点のものであり、その後変更されている場合があります。
掲載日をご確認のうえ、ご覧になる日の詳細は各店舗、団体、施設、機関へご確認ください。
ranking
- 【池袋駅】絶品ハンバーグを求めて「UCHOUTEN(ウチョウテン)」ポークジンジャーも最高
- 【池袋駅】ニトリでお買い物するときに最低限知っておきたいこと<東武百貨店とサンシャインシティ>
- 【豊島区】豊島区出身の有名人を知りたい!
- 【東池袋駅】造幣局東京支局跡地はどうなる?豊島区東池袋のあの地がこうなる!壮大なプロジェクト
- 【大塚駅】あなどれない!冬限定のニラそばにハマる「福しん 大塚南店」美味しいんだもん
- 【せんげん台駅】やばやばやば!激うま最中(もなか)発見!食べ過ぎ注意のたわら最中「柳屋正家」
- 【豊島区】豊島区内に本社を構える意外な企業!豊島区キングはどこだ。
- 【池袋駅】西武・そごうのあまり知られていないお得なコト
- 【大塚駅】店名変わって一新・サックリ天ぷらが美味しい&変わり蕎麦たくさんの「天麩羅秋光 大塚店」
- 【池袋駅】なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。理由はたぶん美味しいから。「壬生」の肉そば初めまして!