【巣鴨駅】行列必至の大人気店「ときわ食堂」が美味しくてハマった報告。

前回「【巣鴨駅】賑わう巣鴨地蔵通り商店街をふらりお散歩〜」で巣鴨をお散歩しましたが、ランチに立ち寄った「ときわ食堂」で度肝を抜かれました。
ときわ食堂は巣鴨地蔵通り商店街近辺で3店舗、駒込に1店舗あり、前回巣鴨地蔵通り商店街を散歩したときの巣鴨の3店舗はどこも行列。
人気の秘密は、抜群に美味しいこと、メニューが超豊富なこと、エビフライがやばいこと!ではないでしょうか!
今回は、巣鴨の老舗定食屋さん「ときわ食堂」をご紹介します。
ファン多すぎるのは当然!「ときわ食堂」は美味しいもん
ときわ食堂のランチは自分の中では、かなりの贅沢。https://t.co/UZzqWRds2M#巣鴨 #sugamo #love
— もちはだ@相互フォロー (@sug_jzstr) 2018年5月9日
うめっ♪(*´ω`*)#巣鴨地蔵通商店街 #ときわ食堂 #生姜焼き定食 pic.twitter.com/osGeDeJ8f6
— ΤΟИΚЁ@777 (@tonke926) 2018年5月8日
20160402 今日は「ときわ食堂 巣鴨」うまし! pic.twitter.com/XU9nkEyslA
— 牛丼大森 (@ohmori_1986) 2016年4月2日
#寄席チカ食べ歩き
— 神田真紅@講釈師 (@hakuchi97) 2015年7月10日
巣鴨・ときわ食堂。アジフライ定食、二枚盛。580円。どうやったらこんなにカリカリふわふわのアジフライが作れるのか。デカ過ぎて、下にあるレモンに気づかない時が。ソースでも醤油でも旨い。お新香最高。 pic.twitter.com/LUn2NJm0Dr
エビフライがすごいんだってば「ときわ食堂」
巣鴨には3店舗の「ときわ食堂」

巣鴨駅を出て巣鴨地蔵通り商店街へ向かいます。巣鴨地蔵通り商店街を入り、少し歩くと行列があるからすぐわかるでしょう!
左手に「ときわ食堂 本店」がありますよ。
ここへたどり着く前に駅の近くにもう1店舗、本店を超えて進んだ右手にもう1店舗ありますが、今回は本店です!ヒュー!


今回は行列待ち時間20分強!

行列に並んでいる時にチェックした本日のおすすめメニュー。
フライ目的の方が多いと思われますが、フライ食べるお口で並んでいるところで、こんなメニューを見せられては...迷宮入りじゃんね。
案の定、おすすめメニューにやられて、この10分後、おすすめメニューを注文することになります。


エビフライとアジフライ、それにさわら照焼も!

壁のメニューに本日の煮物と書いてあったので、3点盛りを注文。ちょっと味が濃いめだったので、どちらかというとお酒のつまみ系だと感じた。
今回は、さつま揚げと茄子とじゃがいもの煮物!ぜんぶ大好きなものだけど、ちょっと珍しいよね。いいよね、いいよね。
本日の煮物をゆっくり食べて、エビフライとさわらの照焼を待ったよ。



待ちに待ったエビフライ!大きいの伝わるかな〜。
一般的な小さいエビフライだと、ひと口、ふた口で一本終わりそうなものですけど、このエビフライはそうじゃないよ〜。
無心でかぶりついていたので気づかなかったのが恥ずかしいですが、「ときわ食堂」のミックスフライ定食にはタルタルソースがついていない!食べ終えてから分かりましたが、タルタルソースは有料でした♬
タルタルソースなくても絶品エビフライだから、ぜひ食べてみて欲しいよ!



こちらは、さわらの照焼。本日のおすすめにもあったので、周りのお客さんも食べている人多かったなー。
ふわふわの白身ってほんとに美味しい。お肉好きなのでお魚だと満足できなかったりするときもあるけど、「ときわ食堂」のお魚は大満足のボリュームと味ですがな!
超モリモリの大根おろしもグーすぎる。ちょびっとしか乗っけないお店多いもんね。
お店を出たあと、巣鴨地蔵通り商店街を再びフラフラしましたが、30分くらい何かの違和感にさいなまれていて、何の違和感か気付かず気持ちわるい時間でしたが、正体は髪の毛にさわらがくっついたことで、慌てて振り落としたことはナイショだよ。
さすがにそのさわらは食べなかったよ。
まだまだ食べてみたいものがいっぱい...
今回は、狙っていたエビフライとアジフライを食べることができましたが、実際にお店に入ってみると他にもたくさんのメニューがあるので、何度もお腹を空かせて通わないといけないことが分かりました...。
そのたびに行列に並ぶ必要がありますが、それでも食べたい「ときわ食堂」の美味しいごはんたち!
巣鴨はまだまだ探検したいところがたくさんあるというのに、しばらくは「ときわ食堂」ばかりになりそうな予感。駒込にある店舗にも行ってみたいしな〜。でも行くたびにエビフライは食べたくなりそうだしな〜。
とにかく、あと何度かは通わないと気持ちがおさまらなそうですよ。
ときわ食堂 駒込店も人気店だよ〜

写真のときわ食堂が駒込店です。駒込駅北口から5分くらいのところ。
駅を出て本郷通りを北へ進んで左手にあります。北は六義園と逆方向、旧古河庭園の方向です。写真にはおさめたけど、お店に入っていないの。必ず食べに行こう。
shop info.
記事の内容や情報は、情報を収集した時点のものであり、その後変更されている場合があります。
掲載日をご確認のうえ、ご覧になる日の詳細は各店舗、団体、施設、機関へご確認ください。
ranking
- 【池袋駅】絶品ハンバーグを求めて「UCHOUTEN(ウチョウテン)」ポークジンジャーも最高
- 【池袋駅】知ってる?名店「タカセ 池袋本店」で本格洋食を食べよう
- 【池袋駅】ニトリでお買い物するときに最低限知っておきたいこと<東武百貨店とサンシャインシティ>
- 【豊島区】豊島区出身の有名人を知りたい!
- 【東池袋駅】造幣局東京支局跡地はどうなる?豊島区東池袋のあの地がこうなる!壮大なプロジェクト
- 【豊島区】豊島区内に本社を構える意外な企業!豊島区キングはどこだ。
- 【池袋駅】西武・そごうのあまり知られていないお得なコト
- 【大塚駅】あなどれない!冬限定のニラそばにハマる「福しん 大塚南店」美味しいんだもん
- 【池袋駅】1,000円ポッキリでパン食べ放題ランチ!カジュアルオシャレ「ブルーオーシャングリル」
- 【大塚駅】ぶらり、ちょこっとさんぽ。空蝉橋から抜けるスカイツリーが気持ちいい