【大塚駅】コスパが残念(;_;)お好み焼き・もんじゃ焼き「三陽亭」寒々しい店内もマイナス><

大塚駅の近くにある「三陽亭」。粉もん系のお店がそんなに多くないこの界隈ですが、暗い周辺にピカピカ光る一角のビル。こんなところに、お好み焼きともんじゃ焼きのお店があったんだね〜とスルスル吸い寄せられたある日のこと。
Twitterでも知る人ぞ知る的な感じで、少しずつ人気が出ていることを確認したのでうかがってみたところ!
ちょっとコスパが良くない風の印象を受けたのですが、注文するセンスにも問題があることを反省しつつ...今回は「三陽亭」をご紹介します。
じわじわファンが増えている模様!
モダン天・スジネギ天 @ 鉄板焼・お好み焼・もんじゃ焼三陽亭 https://t.co/pKORbXVYFg
— まちゃ⊿ (@ViolinMegane) 2017年7月22日
大塚の三陽亭(お好み焼き屋さん)陽明ビル3階!にポケモンいっぱいいるらしいよ!隣の絶対王者がいっぱい捕まえてるよー!
— ぺ☆ヤング (@NomalW) 2016年8月10日
東京大塚でお好み焼き・もんじゃをお探しの人におすすめ!三陽亭においでって スタッフが焼きます! 人気のモダン天 http://t.co/9Tzq6R8TNw
— chiyosestaff (@chiyosestaff) 2014年10月5日
お、大塚にある「三陽亭」にはお好み焼き定食があるようだ。
— くーや (@kuya2009) 2012年12月23日
お好み焼きやもんじゃ焼きは、安くて美味しい!を前提にしたい願望がある。
ビルに光る「三陽亭」の文字!お客の入りは5割未満

大塚駅の南口を出て、南大塚大通りを渡りファミリーマートを超えて少しのところにあるビルの3階にある「三陽亭」。ビルの入口にいっぱい看板が出ているのと、上を見ながら歩けばすぐ発見できる分かりやすさ!
街のお好み焼き屋さんはゴチャゴチャしている印象がありますけど、「三陽亭」は実にシンプル。声が響そうなくらい、落ち着いてるね。


お気に入りポイントが少ないのが残念!

最初に野菜を胃に入れておこう作戦でグリーンサラダ760円。
写真ではわかりにくいですが、若干の貧相さがありました。粉物屋さんのサラダに多くは求めないし、多くのお店で似たようなものではありますが、友だちのおうちのごちゃ混ぜサラダの印象。



もんじゃ焼きは自分で焼くスタイルなので、作り手の得手、不得手にも味の良し悪しが関わってくるわけですが〜!
もんじゃ焼きは小さな頃からよく焼いてきた筆者的に、今回の出来は50点かな。(超反省している)
お店へのお願いをするべきだったけど、ベビースターは別がイイよね!液体に混ざると存在感は3%まで爆下げする事実〜。
そして、キッチンで焼いてくれたアスパラ焼き。焼いてくれた方がいい!美味しい頃合いに焼いてくれるし、こちらは何もしなくていいわけだし、絶対焼いてくれた方がいいんだと思うけど、アスパラがコロコロ〜と少し寂しい印象だったな〜。
ちょっとコスパに問題があるような...


メニューはいたって一般的な価格という印象!ただ、小さなところでコスパが良くない気にさせる価格設定という感じでした。細かいことを言ってしまうと、ベビースターやネギのトッピングが150円らへん。
ん〜筆者の大人として器の小ささを感じるよね〜。でも筆者的に重要なんだよね〜と思いつつ、お店を後にした次第です。
火加減など、お店の人がたまに気を配ってくれているので、焼くのよくわかんない!という方は、すかさずお店の方にヘルプを求めた方がいいね。じゃないと、美味しいものも美味しくなくなってしまうもんね。
今回、うかがったときは、お店の賑わいはさほど...という感じでしたけど、これから人気が出てくるのかな。ちょっと何かが物足りなくて、良い印象が少ないお店だったことはちゃんと記録しておく!
shop info.
三陽亭
- 03-3941-0004
- 17:30-24:00(火-金)、17:00-23:00(土日祝)定休:なし
- 東京都豊島区南大塚2-41-5 陽明ビルII3F
- 大塚駅南口 徒歩2分
- https://tabelog.com/tokyo/A1323/A132302/13053017/
記事の内容や情報は、情報を収集した時点のものであり、その後変更されている場合があります。
掲載日をご確認のうえ、ご覧になる日の詳細は各店舗、団体、施設、機関へご確認ください。

ホームページ新規制作・既存ホームページ修正・既存ホームページのスマホ対応など
ホームページのことならなんでもお気軽にご相談ください。
低予算でも高品質なホームページをお約束。丸投げできるホームページ制作はここだけ。