【池袋駅】これは事件だ!日本人は美味しいごはんを食べるべき。しゃぶしゃぶビュッフェ「 しゃぶ菜」

池袋三越がヤマダ電機LABI1日本総本店になってどのくらい経つだろう...、あのかっこいいライオン像がいなくなってどのくらい経つだろう...、10年強かな。
池袋の街は、三越が閉じられた悲しみを乗り越え、今やヤマダ電機LABI1日本総本店の定位置にしっくりきているところです。
(どこか別の場所に三越ができてほしいと思うくらい、三越ファンだよ。)
さて、そのヤマダ電機LABI1日本総本店の7Fにレストランフロアがありますが、今回そのなかのひとつ「しゃぶ菜」に行ってきたよ。
野菜をたくさん食べよう計画で、外から見える野菜の陳列が輝いて見えて入ったけど、少し残念なことがあったので記録しておくよ。
今回は、お肉以外はセルフで取りに行くビュッフェスタイルのしゃぶしゃぶ「しゃぶ菜 ヤマダ電機LABI1日本総本店」をご紹介します。
ちなみにお寿司も食べ放題はディナーだけみたいだよ〜。
野菜をたくさん食べられるところがいいよね〜
しゃぶ菜さんのラムしゃぶ食べに行こうと思ったら終わってた……かなしみ……
— n@TRPG垢 (@n_trpg_pso2) 2019年4月24日
しゃぶ菜いきてええええ
— 遠藤 (@koukou1305) 2019年4月23日
しゃぶ菜はコスパがいい
— アスカ (@asitani_kaoru25) 2019年4月21日
最近ずっと肉も野菜も高い pic.twitter.com/NkYtHY1HSF
しゃぶ葉よりしゃぶ菜のが美味しいぞ
— りょーが (@ngzk_0610) 2019年4月21日
昨日しゃぶ菜で食べたお寿司めっちゃ美味しかったお寿司食べたい
— まなみん (@ma_trg9) 2019年4月21日
しゃぶ菜いきたい。
— 森山ぁ (@moriwamaa_04) 2019年4月21日
ずっと野菜食べてたい
じぶんで取りにいくスタイルのしゃぶしゃぶビュッフェ
駅近!ヤマダ電機LABI1日本総本店に入っている「 しゃぶ菜」

場所は超簡単!
池袋駅東口を出て、ヤマダ電機LABI1日本総本店に入って7F!
地下からもいけるから、雨の日でも余裕だよ〜。
店内はきれいだよ。よく見るとテーブルの下にいろんなもの落ちてるけど、忙しくて目が届いていないらしい。
お客さんは、ファミリーが多かったよ。


「 しゃぶ菜」の食べ放題コースはこんな感じ。


コースはたくさんあるね〜。
Twitterをみて知ったけど、多くの「しゃぶ菜」ではお寿司も食べ放題をやっているところが多いみたい。
「しゃぶ菜 ヤマダ電機LABI1日本総本店」は、お寿司食べ放題はディナーだけみたいだよ〜。他の店舗はランチでもお寿司食べ放題をしているかはわからないよ〜。
出汁はメニューから2つ選ぶスタイルだよ。
野菜をじぶんで好きなだけ持ってこようスタイル。


10種以上の野菜が冷え冷えで用意されているよ。
薄くスライスしてあるごぼうはとても美味しかったよ〜。


野菜の他にも、麺類やごはん、薬味が置いてあるよ。
ごはんのところには、ふりかけやそぼろがあって、ごはんのお供が用意されていたよ。
このそぼろは、ちょっと食べられなかったな〜、くさみがすごくて!


その他、ドリンクバーとソフトクリームが自由にとれるよ。
ちなみにドリンクバーは税別199円、お得だね。アルコールの飲み放題は税別1299円だよ。



今回選んだのは、期間限定らしい焼き鯛の塩だしと、スタンダード枠にあるすき焼きの出汁にしたよ。
焼き鯛の塩だしは予想より薄め。すき焼きはとっても濃いので、たまごをたくさんくぐらせないと食べられない感じ。
ずっと火を入れているから、野菜やお肉の旨味がでるのと同時に、出汁がどんどん煮えすぎていっちゃうから、じぶんでちゃんと火加減を調節していかないとね。



こんな感じで、つみれや野菜、麺類をとって、あとはどんどん火を通し、かっ喰らう感じ!
割と早くおなかがいっぱいになるのが悔しいけど、とても楽しいね〜。
どんなお店でも、ごはんは美味しいものであってほしくない?

今回、非常に残念だったのが白いごはん。
大きな炊飯器にあったかいごはんがたくさん入っていて、好きなように取っていいんだけど、見事にまずいごはんだったな。
『国産のお米を使用しています』と張り紙がしてあったけど、そんなことより、美味しくないよ。
きっと出来立ては美味しかったのかもしれない。
ビュッフェ故に、みんなが搔きまわすからボソボソになっていったのかもしれない。なんども蓋を開けるし、乾燥していきそうだしね。
それなら、もう少しごはんを炊く頻度や炊飯器の大きさ、二台置くとか、何かしら対策してほしい。日本人として、美味しくないごはんを出すのってダサすぎる。
ファミリーの利用が多いと思うけど、あんなまずいごはんを正直な子どもたちが食べるとも思えないし、食べさせたくない。
外国人が訪れたとして、ジャパニーズごはんってまったくいいものじゃないねって思ってほしくない。
ま、お店の経営や運営に対して、そこを求めるのはおかしいし余計なお世話でした、とにかくごはんが美味しくなくてひどいので、よろしくおねがいします。
shop info.
しゃぶ菜 ヤマダ電機LABI1日本総本店
- 03-5953-2771
- 11:00-16:00・17:00-23:00定休:なし
- 東京都豊島区東池袋1-5-7 7F
- 池袋駅東口 徒歩1分
- http://www.createrestaurants.com/
記事の内容や情報は、情報を収集した時点のものであり、その後変更されている場合があります。
掲載日をご確認のうえ、ご覧になる日の詳細は各店舗、団体、施設、機関へご確認ください。
ranking
- 【池袋駅】絶品ハンバーグを求めて「UCHOUTEN(ウチョウテン)」ポークジンジャーも最高
- 【池袋駅】ニトリでお買い物するときに最低限知っておきたいこと<東武百貨店とサンシャインシティ>
- 【豊島区】豊島区出身の有名人を知りたい!
- 【東池袋駅】造幣局東京支局跡地はどうなる?豊島区東池袋のあの地がこうなる!壮大なプロジェクト
- 【大塚駅】あなどれない!冬限定のニラそばにハマる「福しん 大塚南店」美味しいんだもん
- 【せんげん台駅】やばやばやば!激うま最中(もなか)発見!食べ過ぎ注意のたわら最中「柳屋正家」
- 【豊島区】豊島区内に本社を構える意外な企業!豊島区キングはどこだ。
- 【池袋駅】西武・そごうのあまり知られていないお得なコト
- 【大塚駅】店名変わって一新・サックリ天ぷらが美味しい&変わり蕎麦たくさんの「天麩羅秋光 大塚店」
- 【池袋駅】なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。理由はたぶん美味しいから。「壬生」の肉そば初めまして!